
霧島市で粗大ごみ・不用品を格安で処分する方法をまとめました。霧島市内での粗大ごみ・不用品格安処分はもちろんのこと、買取りしてもらう方法までの全知識です。
霧島市内でお金をかけずに処分したい方必見情報です。ぜひご参考にされてください!
お片付けにも対応中!1点からのお片付け、遺品整理、ゴミ屋敷化してしまった状態でも、お引越しなどでのお急ぎの場合でも対応可能。ぜひタカラリサイクルの不用品回収サービスをご利用ください。
目次
霧島市内の粗大ごみとは?
公式サイトによると、霧島市の粗大ごみとは以下のものが当てはまります。
※行政・自治体で粗大ごみを処分できるのは「霧島市内に居住所がある個人」に限ります。市外に居住所がある場合や事業者は対象外です。
霧島市の粗大ごみ | 家具類、寝具、畳・敷物類、自転車、スプリング入りマットレス、家電品(ただし、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機及びパソコンを除く。)などです。 |
---|---|
処分不可能なもの |
※上記は一部です。他にも処分できないものもあるので、行政にお問合せください。 |
参照元 | 鹿児島県霧島市 公式ホームページ |
---|---|
問い合わせ先 | 市民環境部環境衛生課廃棄物対策グループ TEL:0995-64-0961 |
粗大ごみの格安処分方法は2種類
霧島市内で粗大ゴミ・不用品を格安処分する方法は自治体を活用した「戸別回収」「持込処分」の2種類。どちらも格安処分かつ安心して処分することができるのでオススメの方法です。
戸別回収の方法
「無料で事前申込不要」です。
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。
収集日当日にごみ収集所に出す
決められた日の朝8時までにごみ収集所に出してください。
※自治会未加入者は、各自で処理施設へ持ち込むか、お近くの自治会へ相談してください。
※共同住宅入居者は、管理者と協議しごみを出してください。
注意事項 |
|
---|
持込処分の方法
「有料で事前申込不要」です。
以下の手順にしたがって処分しましょう。
(1)施設へ自己搬入する
事前に予約の必要はありませんので、施設の受入れ時間内に持ち込んで下さい。
※お住まいの地域によって持ち込み先が異なりますのでご注意ください。
<国分地区、隼人地区、福山地区、霧島地区、溝辺地区>
施設名 | 霧島市敷根清掃センター |
---|---|
住所 | 霧島市国分敷根2256番地1 |
電話番号 | 0995-46-2868 |
受入曜日・時間 | 月曜日~金曜日:午前8時30分~正午・午後1時~午後4時 土曜日:午前8時30分~正午 ※日曜日・年末年始は除く |
<横川地区、牧園地区>
施設名 | 伊佐北姶良環境管理組合「未来館」 |
---|---|
住所 | 伊佐市菱刈南浦880番地56 |
電話番号 | 0995-24-1500 |
受入曜日・時間 | 月曜日~金曜日・日曜日:午前8時30分~午後4時30分 ※土曜日は除く |
(2)処分代を現金で支払う
料金:30キログラムまで無料(以降10キログラムにつき80円を加算)