三原市で粗大ごみ・不用品を格安で処分する方法をまとめました。三原市内での粗大ごみ・不用品格安処分はもちろんのこと、買取りしてもらう方法までの全知識です。
三原市内でお金をかけずに処分したい方必見情報です。ぜひご参考にされてください!
お片付けにも対応中!1点からのお片付け、遺品整理、ゴミ屋敷化してしまった状態でも、お引越しなどでのお急ぎの場合でも対応可能。ぜひタカラリサイクルの不用品回収サービスをご利用ください。
目次
三原市内の粗大ごみとは?
公式サイトによると、三原市の粗大ごみとは以下のものが当てはまります。
※行政・自治体で粗大ごみを処分できるのは「三原市内に居住所がある個人」に限ります。市外に居住所がある場合や事業者は対象外です。
三原市の粗大ごみ | たて・よこ・高さの合計が150㎝を越えるものが対象で、大型の家具・家電などは、二人で積み込み可能なサイズまでです。
木製家具は粗大ごみで収集しませんので、解体してもやすごみに排出sるか、解体せず清掃工場に直接搬入してください。 |
---|---|
処分不可能なもの |
※上記は一部です。他にも処分できないものもあるので、行政にお問合せください。 |
参照元 | 広島県三原市 公式ホームページ |
---|---|
問い合わせ先 | 環境管理課 TEL:0848-63-1210 |
粗大ごみの格安処分方法は2種類
三原市内で粗大ゴミ・不用品を格安処分する方法は自治体を活用した「戸別回収」「持込処分」の2種類。どちらも格安処分かつ安心して処分することができるのでオススメの方法です。
戸別回収の方法
「無料で事前申込制」です。
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。
(1)電話で申し込む
収集日前日(土・日を除く)の16時30分までに電話してください。なお、収集日は地区ごとに異なりますので、「かんきょうカレンダー」をご確認ください。
注意点 |
その他注意事項は、「大型ごみの出し方」をご確認ください。 |
---|
施設名 | 環境管理課 |
---|---|
電話番号 | 0848-63-1210 |
受付時間 | 平日 午前8時30分~午後5時15分まで ※土曜、日曜、年末年始は除く |
(2)収集日の朝午前7時30分までに、ごみステーションに粗大ごみを出す
※自転車の場合は,事前連絡後,「連絡済」,「不要品」と書いた紙を自転車に貼って搬出してください。
持込処分の方法
「無料で申込不要」です。
以下の手順にしたがいましょう。
持込み処分の注意点 |
|
---|
受付時間内に持ち込む
名称 | 清掃工場 |
---|---|
住所 | 広島県三原市八坂町227 |
持込受付時間 | 平日 午前8時30分~12時、午後1時~4時30分 ※土日・休祝日・年始を除く |
電話番号 |