<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $img_alt in <b>/home/sno-man/rec-kaitori.net/public_html/wp/wp-content/themes/takara-recycle-child/template-parts/content-post.php</b> on line <b>37</b><br />

守山市で粗大ごみ・不用品を格安で処分する方法をまとめました。守山市内での粗大ごみ・不用品格安処分はもちろんのこと、買取りしてもらう方法までの全知識です。

守山市内でお金をかけずに処分したい方必見情報です。ぜひご参考にされてください!

お片付けにも対応中!1点からのお片付け、遺品整理、ゴミ屋敷化してしまった状態でも、お引越しなどでのお急ぎの場合でも対応可能。ぜひタカラリサイクルの不用品回収サービスをご利用ください。

PR:それは本当に粗大ごみですか?
あなたがゴミだと思っているものもタカラリサイクルでは買取り・引取りできるかもしれません。処分前に一度ご相談ください!


まで買取り価格20%UPキャンペーン中!

タカラリサイクルへのお問い合わせはこちら
メールでご相談いただけましたら画像で査定可能です『メールフォーム』よりお問い合わせください。

目次

守山市内の粗大ごみとは?

公式サイトによると、守山市の粗大ごみとは以下のものが当てはまります。
※行政・自治体で粗大ごみを処分できるのは「守山市内に居住所がある個人」に限ります。市外に居住所がある場合や事業者は対象外です。

守山市の粗大ごみ 破砕ごみ指定袋に入らないものです。

粗大ごみの具体例
  • 家電製品類(空気清浄機、扇風機、掃除機、ミシンなど)
  • 冷暖房器具類(オイルヒーター、こたつ、石油ストーブなど)
  • 台所用器具類(ガスコンロ、食器洗い乾燥機、電子レンジなど)
  • 映像、音響機器類(アンプ、カラオケ演奏装置、ステレオセット、スピーカーなど)
  • プリンター
  • 家具類(収納家具類、いす、鏡台、ソファ、机、ベッドなど)
  • 寝具類、敷物類、室内用具類(カーペット、座布団、布団、マットレス、すだれ、パイプハンガーなど)
  • 屋外用具類(ドラム缶、はしご、ラティスフェンスなど)
  • 楽器類(エレクトーン、オルガン、楽器ケース、ギターなど)
  • 健康器具類(ウォーキングマシーン、マッサージ機械など)
  • スポーツ、レジャー用品類(ゴルフバッグ、スーツケース、スキーセット、スノーボード、ビーチパラソルなど)
  • 乗り物類(車いす、三輪車、自転車など)
  • 乳幼児用品類(すべり台、チャイルドシート、ベビーカー、ベビーチェア、ベビーベッドなど)
  • 棒状類(ゴルフクラブ、釣竿、ほうき、物干し竿など)
処分不可能なもの
  • 冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン、テレビは、出すことができません。
  • オイルヒーター、石油ストーブ、石油ファンヒーターは、大きさに関わらず粗大ごみとして出してください。
  • 大きさは、2m×1m×1mまでのものに限ります。
  • 解体や切断等の方法で小さくして、破砕ごみ指定袋に入るものは、破砕ごみとして出していただいても構いません(指定袋に入るものとは、品物を入れて上をくくった状態のものをいいます)。
  • 棒状類は、長さが2m以下のもので、1mのひもで束ねたものを1単位とします。

※上記は一部です。他にも処分できないものもあるので、行政にお問合せください。

参照元 滋賀県守山市 公式ホームページ
問い合わせ先 守山市環境生活部ごみ減量推進課
TEL:077-582-1121

粗大ごみの格安処分方法は2種類

粗大ごみの格安処分方法

守山市内で粗大ゴミ・不用品を格安処分する方法は自治体を活用した「戸別回収」「持込処分」の2種類。どちらも格安処分かつ安心して処分することができるのでオススメの方法です。

戸別回収の方法

戸別回収の方法

「有料で事前申込制」です。
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。

(1)事前に電話申し込み

  • 出される粗大ごみの品目と個数を確認してください。
  • 1回に排出できるのは、10個までです。
  • 各地区の粗大ごみ収集日を確認してください。(ごみ・資源物収集カレンダーをご参照ください。)
  • 収納家具類(たんすや本棚など)やテーブルなどは、あらかじめ「幅、奥行き、高さ」の長さをメモしておいてください。
申し込み内容
  • 住所、氏名、電話番号、品目、個数をお知らせください。
  • 排出日と排出場所をご相談ください。
  • 粗大ごみ処理券の必要枚数をお知らせします。
申込先 粗大ごみ受付センター
電話番号 077-584-5286
FAX番号 077-584-5276
受付曜日 平日
受付時間 午前8時30分~午後5時まで
休み 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
申込期日 収集予定日の2日前

【言語や聴覚に障がいのある方は、ファクスでの申込みができます】

  1. 「粗大ごみ収集申込書」に自宅のファクス番号、住所、氏名、品目、個数、ごみを出す場所(収集車が家の前まで入れる場所は「家の前」、入れないときは、「戸口進入不可」と記入)、収集日を記入してください。
  2. 粗大ごみ受付センターから連絡のファクスが届きます。品目ごとの粗大ごみ処理券の枚数、収集日などをファクスでお知らせします。

(2)粗大ごみ処理券を購入する。

料金:1枚330円

ご案内した金額分の粗大ごみ処理券を、下記の取扱店で購入してください。

  • 指定ごみ袋等販売店舗
  • 市民サービスセンター
  • 各地区会館
  • 守山市役所

(3)収集日に粗大ごみを排出

粗大ごみ処理券に「氏名」を記入して、粗大ごみに直接貼り、収集日の朝8時までに玄関先など事前に取り決めた場所に出してください。(立会不要です。)

収集時の注意点
  • 収集は1日かけて順次行うため、収集時間はお約束できません。
  • 品目によって、複数の車が異なった時刻に収集する場合があります。
  • 申込み内容と異なるものや、粗大ごみ処理券が貼っていないもの、処理券の金額が間違って貼ってあるときなどは、収集できませんのでご注意ください。

持込処分の方法

持込処分の方法

「有料で事前申込制」です。
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。

(1)事前に申請

あらかじめ市役所・地区会館で「廃棄物搬入許可証」申請手続きを行ってから持ち込みをしてください。

申請場所 市役所ごみ減量推進課
住所 〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号 077-582-1121
FAX番号 077-583-3911
申請時間 平日:午前8時30分~午後5時15分

※各地区会館(家庭系ごみ〔軽トラック1台以下に限る〕のみ申請可)でも申請できます。

申請時の注意事項
  • 申請には印鑑の押印か運転免許証の提示が必要です。
  • 軽トラック2台以上の搬入の申請、事業系ごみの搬入の申請は市役所ごみ減量推進課でのみ受付します。
  • 搬入できないもの(排出禁止物)があります。
  • 搬入量等によっては、事前に搬入物を確認させていただくことがあります。
  • 一度に大量のごみを搬入する場合は、搬入回数等を制限させていただくことがあります。
  • 他人のごみを代理搬入することはできません。
  • できるかぎり集積所での収集、粗大ごみの戸別収集を利用してください。

搬入できない排出禁止物については下記URLからご確認ください。

≪市の収集および環境センターへの自己搬入ができないごみ≫

(2)指定場所に持ち込む

施設名 守山市環境センター
住所 〒524-0215 滋賀県守山市幸津川町2845
電話番号 077-585-3728
FAX番号 077-585-8810
受付曜日 月曜日~金曜日
受付時間 午前8時30分~正午/午後1時~午後4時
休日 土曜日・日曜日・年末年始
※その他事業の都合により閉鎖する日があります。
持ち物 廃棄物搬入許可証(市役所等で申請)
現金(ごみ処理手数料)
搬入手数料
  • 家庭系ごみ・・・・・・・80円/10kg
  • 事業系・焼却ごみ・・・・210円/10kg
  • 事業系・破砕ごみ・・・・200円/10kg

(環境センターでごみを計量し、重量に応じた金額をその場でお支払いください。)

【搬入の流れ】

  1. 受付(事務所管理棟)で搬入許可証を見せていただき、計量機でごみを積んだ車ごと重さを量ります。
  2. 「焼却ごみ」「破砕ごみ・粗大ごみ」「資源物」をそれぞれ指定の場所で、持ち込んだ方ご自身で降ろしていただきます 。
  3. 受付で、再度、車の重さを量ります。初めに計量した重さとの差が算出されますので、その重さをもとにごみ処理手数料をお支払いいただきます。

「焼却ごみ」と「粗大ごみ」など複数種類持ち込まれる場合、それぞれを種類ごとに降ろしていただいた都度、重さを量り最後にまとめてお支払いいただきます。

持ち込む時の注意点
  • 搬入する人自身が指定場所へ降ろしてください。
  • ごみの種類ごとに降ろす場所が異なりますので、必ず分別した状態で搬入してください。
  • 市指定袋に入れる必要はありません。袋を使用する場合は、無色透明または半透明のものを使用してください。
  • 草は、袋に入れて搬入してください。
  • 排出禁止物は、搬入することができません。
  • 紙類を搬入する場合は、紙類だけをひもで十字にしばり、できる限り資源物として搬入してください。
  • 紙類をやむを得ず焼却処理する場合(秘匿文書等)、ファイルやひも、クリップ、ホチキス針などをすべて取り除き、バラバラにしてから搬入してください。

無料回収・買取りしてもらう方法

自治体処分を利用すれば、粗大ゴミなどの不用品を格安で処分することができます。ですが、部屋から持ち出せない場合や自治体では処分できないご不用品の場合、自治体処分には向いていない場合があります。

そこでタカラリサイクルでは、自治体に代わって不用品の出張買取りを行っております。

  • まだ新しいので、廃棄処分はもったいない。
  • 思い出もあるので、リサイクルしてほしい。
  • 他社で買取ができないと言われてしまった。

という方にとくにオススメのサービスです。「もしかしたら…」と少しでも思われましたら一度ご相談ください。他社で断られてしまった不用品でも買取り可能な場合があります。ブランド品はもちろんのこと、ノーブランドでも買取り可能。まとめてお売り頂ければさらに高価買取いたします。


まで買取り価格20%UPキャンペーン中!

タカラリサイクルへのお問い合わせはこちら
メールでご相談いただけましたら画像で査定可能です『メールフォーム』よりお問い合わせください。

無料回収という手もあります

買取りNGでも「寄付」という形なら無料回収できるかもしれません。以下のサービスをご覧ください。


※軽トラック1車以上に限らせていただいております。
※大型家電、大型家具の出張無料回収は現在行っておりません。