
所沢市で粗大ごみ・不用品を格安で処分する方法をまとめました。所沢市内での粗大ごみ・不用品格安処分はもちろんのこと、買取りしてもらう方法までの全知識です。
所沢市内でお金をかけずに処分したい方必見情報です。ぜひご参考にされてください!
お片付けにも対応中!1点からのお片付け、遺品整理、ゴミ屋敷化してしまった状態でも、お引越しなどでのお急ぎの場合でも対応可能。ぜひタカラリサイクルの不用品回収サービスをご利用ください。
目次
所沢市内の粗大ごみとは?
公式サイトによると、所沢市の粗大ごみとは以下のものが当てはまります。
※行政・自治体で粗大ごみを処分できるのは「所沢市内に居住所がある個人」に限ります。市外に居住所がある場合や事業者は対象外です。
所沢市の粗大ごみ | 一辺の長さがおおむね50センチメートル以上の大型耐久消費財の廃棄物です。
※ごみ分別辞典も併せてご確認ください。 ※一辺の長さが50センチメートル以上のものであっても、粗大ごみにならないものもありますので、粗大ごみ受付センターへご確認ください。 |
---|---|
処分不可能なもの |
※「テレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫も含む)・洗濯機・衣類乾燥機の処理について」のページへ
|
参照元 | 埼玉県所沢市 公式ホームページ |
---|---|
問い合わせ先 | 粗大ごみ受付センター TEL:04-2951-1153 |
粗大ごみの格安処分方法は2種類
所沢市内で粗大ゴミ・不用品を格安処分する方法は自治体を活用した「戸別回収」「持込処分」の2種類。どちらも格安処分かつ安心して処分することができるのでオススメの方法です。
戸別回収の方法
「有料で事前申込制」です。以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。
(1)粗大ごみ受付センターにお申込み
申し込みに際しての注意事項 |
|
---|
申込先 | 粗大ごみ受付センター |
---|---|
電話番号 | 04-2951-1153 |
受付曜日 | 火曜日から日曜日(祝日除く) |
休業日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日火曜日も休業)、祝休日、年末年始 |
受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分 |
電子申請から申込 | 一般家庭粗大ごみ収集の申し込み |
収集を依頼する場合の手数料の目安 | 大きさによって金額が異なりますので、下記の料金はおおよその目安としてください。 また、収集の申し込み時に係の者が金額をご案内しますので、ご自身で判断しないでください。 (例)
|
---|
(2)粗大ごみ処理手数料納付券の購入
料金:1枚500円
以下の場所で「所沢市粗大ごみ処理手数料納付券(納付済シール)」を購入してください。
粗大ごみのシール購入先 |
|
---|
シール購入に際しての注意事項 |
|
---|
(3)納付済シールを貼り、収集日の朝8時30分までに出す
回収に際しての注意事項 |
|
---|
持込処分の方法
「無料(一部有料)で申込不要」です。
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。
(1)持ち込み先
受付時間帯に、東部クリーンセンターまたは西部クリーンセンターまで直接粗大ごみをお持ちください。
※朝の受付開始直後は混雑しますので、午前9時以降の搬入にご協力ください。
施設名 | 東部クリーンセンター |
---|---|
住所 | 〒359-0015 所沢市大字日比田895番地の1 |
電話番号 | 04-2998-5300 |
FAX番号 | 04-2994-9394 |
受付時間 | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日でも実施) 午前8時30分から午前11時30分、午後1時から午後4時 第1土曜日 午前8時30分から正午 |
休日 | 第1以外の土曜日、日曜日、年末年始 |
手数料 | 50キログラム以下は無料 ※50キログラムを超える場合は、10キログラムごとに100円(税込) ※スプリング入りベッドマットレスは、1点につき1,000円(税込) |
施設名 | 西部クリーンセンター |
---|---|
住所 | 〒359-1167 所沢市林一丁目320番地の1 |
電話番号 | 04-2948-3141 |
FAX番号 | 04-2947-3570 |
受付時間 | 月曜日から金曜日(祝日・振替休日でも実施) 午前8時30分から午前11時30分、午後1時から午後4時 第1土曜日 午前8時30分から正午 |
休日 | 第1以外の土曜日、日曜日、年末年始 |
手数料 | 50キログラム以下は無料 ※50キログラムを超える場合は、10キログラムごとに100円(税込) ※スプリング入りベッドマットレスは、1点につき1,000円(税込) |